「ハイコストパフォーマンス。」
眼鏡は最低2本は主力として使えるものを手元に置いておくのが正解です。
そのフレームに何かしらのアクシデントがあった場合に代用が無いというのが一番の理由であり、
眼鏡がファッションアイテムの1つとして認識された今では、
その日の気分だったり、行く場所や会う人によってフレームを掛け替えたいところです。
そんな2本目以降の眼鏡、優秀なバックアップ控え選手的な位置づけで選ぶのに最適なフレームをご用意しました。
デザイン、掛け心地、製品クオリティ、全て間違い無しのMade in Japan。
セル巻きの仕様でこの価格??
と、ご紹介したお客様には良い意味で驚かれます。
画像には無いですが、オールブラックカラーが個人的におすすめ。
コンビネーション、セル巻でオールブラック。
スーパークールです。
是非店頭にてお試しください。
Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志
商品のお問い合わせ、フレーム修理のご相談等は、下記ホームページよりお問い合せください。
遠方からのご依頼も承ります。
新潟県見附市新町1-10-15
Optical Inada 稲田眼鏡店
Mail : info@optical-inada.jp
■HANDLING BRANDS
Vallet cord
"beik"
Micedraw Tokyo
YUICHI TOYAMA
ush
Seacret Remedy
Padma image
Stone-d
DJUAL
MASAHIROMARUYAMA
元 gen
atelier Omame
Line Art CHARMANT
MENS MARK
dirocca
AMIPARIS
RE:build
SAY-OH
"0"ptique
MUNIC EYEWEAR
STEADY
One/Three Compound Frame
and more....
新潟、長岡、柏崎、三条、上越、こだわりの眼鏡 新潟県見附市 Optical inada 稲田眼鏡店