fc2ブログ

Optical Inada 稲田眼鏡店★BLOG

新潟県見附市の眼鏡店 ■HANDLING BRANDS: Vallet cord, "beik", Micedraw Tokyo, YUICHI TOYAMA, Seacret Remedy, Padma image, Stone-d, DJUAL, MASAHIRO MARUYAMA,Line Art CHARMANT, MENS MARK, SAY OH,STEADY,and more....

「めがね、畳む?畳まない?」


皆さん、就寝前などでメガネを外した時、
テンプルを畳みますか?
おそらくそうする人が大多数だと思います。

中には、畳んだり開いたりを繰り返すと緩くなるし、
何より面倒くさいからと、畳まずにそのままにするという人もいるかもしれませんが、
これ、実はあまりお勧め出来ません。

特にこれから暑くなる夏場は要注意。
汗がテンプル丁番に入り込み、蓄積されていくと中が錆び付き、
そのまま放置するとガチガチに固まって動かなくなってしまうこともあります。
更に酷いと丁番ごと折れてしまいます。。

テンプルは適度に開閉させ、真夏などはたまに水洗いをする。
(洗った後はしっかり水気をとりましょう)
これだけで上記のテンプルがガチガチに固まるようなことは
ほぼ回避できるはずです。

確かにテンプルの開閉でビスは緩みますが、
朝晩くらいは畳んで開いて、動かしてあげてください。
緩んだら絞め直してあげればいいだけです。
その辺は気になったらいつでもお持ちください。

固まって、折れるという最悪の事態になることに比べたら
大した手間ではないはずです。

そんな破損のご相談、年に何度かあるんです。。
皆様どうぞお気をつけください。

めがね 丁番


Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志

スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://opticalinada.blog.fc2.com/tb.php/1374-aed5cfc8