fc2ブログ

Optical Inada 稲田眼鏡店★BLOG

新潟県見附市の眼鏡店 ■HANDLING BRANDS: Vallet cord, "beik", Micedraw Tokyo, YUICHI TOYAMA, Seacret Remedy, Padma image, Stone-d, DJUAL, MASAHIRO MARUYAMA,Line Art CHARMANT, MENS MARK, SAY OH,STEADY,and more....

「 トキメキという僕らの原点② 」

以前、「ゾイド」ネタでお送りしたこのタイトル。

今回は”トキメキ”自体は感じてはおりませんでしたが、
成り行き上、、、このタイトルでまとめてしまった、これ。

長岡市 メガネ セレクトショップ


はい、そうです。

チクタクバンバン


タテ4マス、ヨコ4マスの枠に配置されている15枚の線路パネルを動かして、
前進する目覚まし時計人形を枠外に出さないようにキープするというゲーム。

動画を見つけましたが、
これを見ると当時よりも目覚まし時計が進むスピードが圧倒的に遅いような。。
こんなに遅かったっけ?



以前、うまい某のサイズが昔に比べて小さくなったのではないか?
と疑問に感じたことがあって調べてみたことがあったのですが、
サイズ自体は昔と変わりはなく、
結局、自分自身がデカくなれば、
昔大きく見えたものもそりゃ小さく見えますわ。
ということだったんですが、それと同じことなのかもしれないですね。


チクタクバンバン、
親戚の家にあったのですが、
「チクタクバンバンやろうぜ!」
って感じで真っ先に手を伸ばしたことはなかったような気がします。
数ある遊びの中でも、2番手にも3番手にも届かず、
4番手以降くらいに惰性でやる感じ。
「やることねーし、チクタクバンバンでもやるか。。」
くらいのポジションでした。

だからか、
とても哀愁を感じる玩具なんですよね。

”ノスタルジック”

ではなく、

あくまで”哀愁。”

漢字で。


ん〜全くトキメかない!!

でも、まぁこれも原点っちゃ原点です。



Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志



お問い合わせは下記ホームページからどうぞ。

新潟県 長岡 三条 柏崎 めがね メガネ 修理 稲田眼鏡店



新潟県見附市新町1-10-15
Optical Inada 稲田眼鏡店

Mail : info@optical-inada.jp

■HANDLING BRANDS
Vallet cord
"beik"
Micedraw Tokyo
ush
Seacret Remedy
Padma image
Stone-d
DJUAL
MASAHIROMARUYAMA
元 gen
atelier Omame
Line Art CHARMANT
MENS MARK
dirocca

and more....


新潟、長岡、柏崎、三条で、メガネをお探しなら、新潟県見附市 Optical inada 稲田眼鏡店 


スポンサーサイト