不動の人気モデルはサングラスでも変わらず素敵です。
今回は度付きの透過率50%のブラウンカラーで。
サングラスとしてはやや薄めの設定ですが、
タウンユースでは申し分無い濃度。
マスクとセットでの使用が前提であれば、
表情が見えるこれくらいの濃度がバランスが良いのでお勧めです。

MASAHIROMARUYAMA / MM-0012 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0012 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0012 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0012 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0012 - Made in Japan -
Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志
スポンサーサイト
レンズの厚みだったり、端っこグルグルだったり、
顔の輪郭がガクっと凹むように見えることだったり、
強めの度数の方はメガネに対する悩みはたくさんありますよね。
出来るだけレンズをスマートに見せる為にいくつか方法があるのですが、
なるべくレンズサイズが小さく、ご自身の瞳孔間距離に合ったフレームを選ぶことは、
その中でも基本的なポイントの1つです。
「このフレームを掛けたい。」
そう思ったフレームが、そのポイントとはかけ離れたものだとしたら。
そのフレームは選択肢から外すべきでしょうか。
私個人としてはそんなことは無いと思っています。
セオリーに沿うことで中途半端に気に入らないフレームを選ぶことより、
ある程度割り切ったうえで、
本当に気に入ったフレームを選ぶことのメリットが大きいと思うのです。
いつもお話することですが、
掛けることでテンションが上がるメガネを手にしていただきたい。
もっと自由に。
もっと楽しく。
そんなフレーム選びのお手伝いが出来たら良いなといつも考えています。

MASAHIROMARUYAMA / MM-0058 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0058 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0058 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0058 - Made in Japan -
Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志
「unfinished art(未完成のアート)」をテーマに、
その1st collectionとしてフリーハンドラインドで描いたラインをプロダクトに落とし込んだ、
"dessin"シリーズ最初のモデルMM-0011。
左右非対称で歪な、それでいて美しい線。
MASAHIROMARUYAMAの代名詞として、
これまで発表されてきた全モデルに共通するデザインベース。
その原点となっているのがこちら。
10年経った今も根強く人気が継続しているのは、
凄いことだなと改めて感じるわけです。

MASAHIROMARUYAMA / MM-0001 - Made in japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0001 - Made in japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0001 - Made in japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0001 - Made in japan -

Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志
太めのボリューミーなセルフレームが掛けたい気分なら、
手書きのアウトラインをそのままプロダクトに落とし込んだ
MASAHIROMARUYAMAの”dessin”シリーズ。
ウェリントンシェイプのMM-0025が久々に店頭分再入荷です。
ただクラシカルなシェイプで太めなだけではなく、
そのコンセプトからも少しモードな印象がそこに加わるので野暮ったさがありません。
見た目以上に掛けるとスッキリ見えて、
そして掛け心地も良いというところがポイントです。
旬な薄めのカラーレンズ、がっつり濃いサングラス用途、
いずれにも相性が良いサイズバランスなので、
通常のメガネ仕様以外にも使い道は様々。
自分なりのカスタムを考えるのも楽しいモデルです。

MASAHIROMARUYAMA / MM-0025 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0025 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0025 - Made in Japan -
Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志
以前お買い上げいただいたMASAHIROMARUYAMAの"twist"シリーズ、
MM-0038をカラーレンズにチェンジ。
グリーンレンズを使用して少しアンティーク調な雰囲気に仕上げました。
とてもいい感じ。
左右非対称のゴールド×シルバーカラーと言えば、
ベストセラー"2side"シリーズのMM-0012が代表格的な存在。
そのMM-0012に比べて天地幅が狭めなラウンドシェイプで、
レンズも大き過ぎず使い易いサイズバランス。
捻れたブリッジの雰囲気も含めて久しぶりに見るとMM-0038もやっぱり素敵です。

MASAHIROMARUYAMA / MM-0038 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0038 - Made in Japan -

MASAHIROMARUYAMA / MM-0038 - Made in Japan -
Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志