fc2ブログ

Optical Inada 稲田眼鏡店★BLOG

新潟県見附市の眼鏡店 ■HANDLING BRANDS: Vallet cord, "beik", Micedraw Tokyo, YUICHI TOYAMA, Seacret Remedy, Padma image, Stone-d, DJUAL, MASAHIRO MARUYAMA,Line Art CHARMANT, MENS MARK, SAY OH,STEADY,and more....

「 Equity 」


YUICHI TOYAMA.の前身であるUSH。

リブランドした現在も尚、USHのフレームを好み、
僅かにストックしているモデルを選んでいただくお客様もいらっしゃいます。

デッドストックと呼ぶには時間が浅過ぎますが、
既に市場に流通していないものとしては同じ希少性。
というより、好んで使い続けるものだからこそ、
その価値の真髄に気付くんですよね。


IMG_5614D.jpg
USH / U-010 "Equity" - Made in Japan -


Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志

スポンサーサイト



Category : ush

「 9年。」


このツノのモチーフと言えばUSH。
YUICHI TOYAMA.の前身ブランドです。

レンズ交換でお預かりしたU-009は、USHの比較的初期のモデル。
お客様のカルテを確認してみると、
お作りしてから9年が経過していましたが、フレーム自体はまだまだ現役。
使用期間を考えると十分過ぎるコンディションを維持しています。

ご本人の扱い方や日頃のお手入れが良いことも勿論ありますが、
しっかりと作られたフレームはこれだけの長期間のご使用にも対応出来るという一例ですね。

IMG_4674D.jpg


Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志

Category : ush

「 レンズの入れ替えとメンテナンス。」


レンズの入れ替えで久しぶりにUSHのU-007に再会。
お作りしてから6〜7年が経ち、
さすがにレンズの傷が目立ち始めたので今回レンズを新品に入れ替えすることになりましたが、
ご本人のお手入れの良さもあって使用年数の割にはレンズもフレームも良い状態でした。

レンズ入れ替え&フレームも軽く磨きを入れてリフレッシュ。
まだまだ現役ですね。

めがね レンズ 入替え 新潟県 見附市 長岡市 三条市 燕市 新潟市 上越市 柏崎市 小千谷市 上越市 メガネ店 Optical Inada 稲田眼鏡店


Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志

Category : ush

「 archive 」


今のトレンド感を十分に感じられるアーカイブモデル。

というよりも最近のアイウェアのトレンドの変化は比較的緩やかで、
その時に人気を呼んだシェイプが一気に廃れることが少ない。

ここ10年くらいの流れはそんな感じがします。


USH YUICHI TOYAMA ユウイチトヤマ めがね サングラス 新潟県 見附市 メガネ店 クリアめがね Optical Inada 稲田眼鏡店
USH by YUICHI TOYAMA / UFO-032 - Made in Japan -

USH YUICHI TOYAMA ユウイチトヤマ めがね サングラス 新潟県 見附市 メガネ店 クリアめがね Optical Inada 稲田眼鏡店
USH by YUICHI TOYAMA / UFO-032 - Made in Japan -

USH YUICHI TOYAMA ユウイチトヤマ めがね サングラス 新潟県 見附市 メガネ店 クリアめがね Optical Inada 稲田眼鏡店
USH by YUICHI TOYAMA / UFO-032 - Made in Japan -

USH YUICHI TOYAMA ユウイチトヤマ めがね サングラス 新潟県 見附市 メガネ店 クリアめがね Optical Inada 稲田眼鏡店
USH by YUICHI TOYAMA / UFO-032 - Made in Japan -




Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志

Category : ush

「 時が経っても求められるもの。」


このモデルを知っている人、かなりマニアック。
そしてだいぶ以前から当店に通われている人ですね。

リブランド前のYUICHI TOYAMA.
つまり、USHの最初期モデル U-001R。
YUICHI TOYAMA.の歴史はここからスタートしました。

アーカイブとしての懐かしさは皆無で、
カラーなんかの雰囲気はむしろ新しさすら感じます。

昔、外山さん(YUICHI TOYAMA.デザイナー)が、
飲んでる席でこんなことを話していたのを思い出します。

「 "〜頃の昔のUSHのフレームがかっこ良くて探してるんだよね" って、
そんなふうに時が過ぎても時代を超えて誰かが求めてくれるものを作っていたいと思うんですよね。」

叶ってるじゃん、外山さん。


YUICHI TOYAMA アーカイブ USH アッシュ U-001R めがね サングラス 見附市 めがね店 Optical Inada 稲田眼鏡店
USH by YUICHI TOYAMA / U-001R - Made in Japan -

YUICHI TOYAMA アーカイブ USH アッシュ U-001R めがね サングラス 見附市 めがね店 Optical Inada 稲田眼鏡店
USH by YUICHI TOYAMA / U-001R - Made in Japan -

YUICHI TOYAMA アーカイブ USH アッシュ U-001R めがね サングラス 見附市 めがね店 Optical Inada 稲田眼鏡店
USH by YUICHI TOYAMA / U-001R - Made in Japan -

YUICHI TOYAMA アーカイブ USH アッシュ U-001R めがね サングラス 見附市 めがね店 Optical Inada 稲田眼鏡店
USH by YUICHI TOYAMA / U-001R - Made in Japan -



Optical Inada 稲田眼鏡店
Director いなだ ひろ志

Category : ush